旅の記録
日付:5月11日(金曜日)
旅日数:232日目
天気:曇りのち雨 体調:快調
本日の移動:なし
走行距離:km
総走行距離:km
現在地:
5月13日。
北海道、枝幸、道の駅岡島。
気温8℃で暖かいと思う僕はもうダメかもしれない…。にーさんにーにちめ。
232日目始まりー!
最北端って何だろうと考えたり。
どーも、ノッテぃです。
チャリダーならば誰もが憧れる自分の足で行く最北端、宗谷岬。
そこに行けば何かが見つかるかも、
そこに行くことに意義がある、
ただ記念の為に行く、
せっかくだからついでに行こう、
と、一人一人そこに行くための理由があると思う。
そんな僕も何気ない理由でそこを目指す一人でもある。
旅に出てもうすぐ8ヶ月。
大きな目標、夢、などそんな物もなく、ただ「やりたかったから」そんな思いで見切り発車のまま出発したあの日。
それでも自分の足でここまで来たということ。
走ったのは僕だが、決して一人ではない、いろんな人に支えられここまで来た。
沖縄の最南端に行き、最西端に行き、そして、最北端。
何があるわけではないけど、それはすぐそこまで来た。
まぁ、色々喋ってるが何が言いたいかと言うと、最北端に行く前日の夜。
わたくしノッテぃ、
一人
テンション上がっております(○´∀`○)wwww朝の8時起床。
いつもの道の駅ではないので遅くまで寝てしまった…。
てか、
寒すぎて、寝袋から出たくナインジャー(ノД`)
いや、ほんとにマジで。 皆様方、ここで一つ言わせて頂きます。
5月の北海道の寒さ!!
特に稚内の寒さをなめない方がいいです。
冗談が言えないくらい寒いですし、風が強いので体感温度が大変な事になっております。9時。
片付けを終わらせ、まずは道の駅に行き、体を暖めますww
今日の天気予報では曇りのち雨。

今にも雨が降りそうな天気でございまする。
10時。
稚内市で絶対に行っておきたい場所ですね!
最北端のマックですね!!
最北端だからって何か生意気な態度のこいつを撮るのはここでは慣例化されているでしょう(○´∀`○)w
にしても、ほんとに見てると生意気な感じに見えてくるのは僕だけですかね??

ここで、ブログの更新などしておきますー!
ここのマックは携帯でも充電大丈夫というお優しい対応です。
その後は昼頃まで更新し、道の駅へ移動。
雨も少し降ってきたようで、出歩かずセイコーマートを冷やかしながら時間つぶししてました。
で、夜は北防波堤ドームへ。
20時には就寝しましたー。
明日は若干天気が回復するようなので宗谷岬まで行く感じですー!!
にしても、最近はホントに人目を気にしなくなってきたり。
…これはこれでいいのか?
と、疑問に思う次第であります。
ブログランキング登録したので
ポチッとお願いします。
押す、押す、雄?、押す、押す、雄?…
さぁ!!押そう!!
にほんブログ村
スポンサーサイト